健康診断・人間ドック・二次検査のご予約
ご希望のコースや日程が決まっている方は、こちらからご予約ください。
一般社団法人新潟県労働衛生医学協会(以下、「当会」という)は、労働者と県民の健康の保持・増進に努め、新潟県における労働衛生及び医療・福祉の向上に寄与することを目的に、健康診断、人間ドック、労働衛生教育・健康教育、医療・介護・福祉に関わる事業を行っています。
当会の事業において個人情報を正確かつ安全に取扱い保護することは、社会的責務であると認識し、個人情報保護方針を以下のとおり定め、理事及び従業者に周知徹底し、ご本人様の基本的な権利利益の保護に努めます。
当会は、個人情報の利用目的を明確にしたうえで、その目的の達成に必要な限度において、適切な取得、利用及び提供を行います。
利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用する必要が生じた場合は、法令の定めによる場合を除き、あらかじめご本人様にお知らせし、同意をいただきます。
当会は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
当会は、個人情報への不正アクセスや個人情報の漏えい、滅失、き損等を防止するために組織的、物理的、技術的な対策を定め、実施します。
対策の実施状況に問題がある場合は、速やかに是正措置を行います。
当会は、個人情報に関するご本人様又は代理人からの苦情及び相談、利用目的の通知・開示・訂正・削除・利用及び提供の停止の申し出や問合せに速やかに、かつ、誠実に対応します。
各部門の受付窓口又は個人情報に関する問合せ総合窓口までご連絡ください。
当会は、JIS Q 15001:2017に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを確立し、実施し、維持します。また、個人情報保護マネジメントシステムを適宜見直し、継続的な改善に努めます。
2014年1月14日 制定
2022年6月1日 最終改訂
一般社団法人 新潟県労働衛生医学協会
会長 佐藤幸示
理事長 藤口憲輔
(個人情報保護統括責任者)
※当会の商品・サービスに関する問合わせ窓口ではございません。
認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情解決の申出先:個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
TEL:03-5860-7565
フリーダイヤル 0120-700-779
2014年1月14日 制定
2021年6月1日 最終改訂
一般社団法人 新潟県労働衛生医学協会
会長 佐藤幸示
理事長 藤口憲輔
(個人情報保護統括責任者)
※「健康診断・人間ドック等」とは、次の内容を指します。
●市町村、事業所、健康保険組合等から受託した、又は個人から申し込みのあった、一般健康診断、特殊健康診断、生活習慣病予防健診、がん検診、特定健康診査・特定保健指導、人間ドック、ストレスチェック
●学校から受託した健康診断・検査(心臓健診、尿検査、貧血検査、ぎょう虫卵検査、便検査、教職員の健康診断等)
※ 医学教育や公衆衛生の向上を目的とした研究については、新潟大学と提携した研究を行っています。データ利用を中止されたい方は、以下のサイトからお申し出ください。
https://www.niwell.or.jp/information/research-niigata-univ.html
2016年11月1日 制定
2022年6月1日 最終改訂
一般社団法人 新潟県労働衛生医学協会
会長 佐藤幸示
理事長 藤口憲輔
(個人情報保護統括責任者)
当会は、取得した個人情報が、開示対象個人情報に該当する場合は、当該開示対象個人情報に関して、ご本人から開示等のご請求があった場合、書面により遅滞なく回答させていただいております。ただし、以下のいずれかに該当する場合は、当該個人情報の全部または一部について開示しないことがあります。
当会は、個人情報の取扱いに関する苦情・相談、及びご本人様からの利用目的の通知、開示、訂正、削除、利用の停止、提供の停止(以下、開示等という)のご依頼があった場合、速やかに、かつ、誠実に対応します。
健康診断・人間ドック等については、【(人間ドック結果に関して)受診されたセンター】、【(健診結果に関して)新潟ウェルネス 情報処理1・2課】、【渉外担当者】などへお申し出ください。
医療(岩室リハビリテーション病院)、介護・福祉(デイサービスセンター、いわむろの里)については、各施設へお申し出ください。
地域包括支援センター業務における個人情報の取扱いについては、新潟市福祉部高齢者支援課へお問合せください。
また、当会が管理する個人情報に関するお問合せは、【個人情報に関する問合せ総合窓口】でも対応します。
上記以外の個人情報の取扱いについては、こちらにご確認ください。
【個人情報に関する問合せ総合窓口】
人事部
新潟市中央区川岸町1-39-5
TEL 025-267-1200(代表)
なお、開示等の請求には、以下の書類が必要です。
また、開示等の請求には別に定めた手数料をいただく場合があります。
※当会の商品・サービスに関する問合わせ窓口ではございません。
認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情解決の申出先:個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
TEL 03-5860-7565
フリーダイヤル 0120-700-779
健康診断・人間ドック・二次検査のご予約
ご希望のコースや日程が決まっている方は、こちらからご予約ください。