ネット予約
健康診断・人間ドックネット予約

新潟ウェルネス - 健康診断と人間ドックの新潟県労働衛生医学協会

ストレスチェック

ストレスチェックとは

 ストレスチェックとは、ストレスに関する質問票(選択回答)に労働者が記入し、それを集計・分析することで、自分のストレスがどのような状態にあるのかを調べる簡単な検査です。
 労働安全衛生法の改正により、2015年12月から、常時50人以上の従業員を雇用する事業場では、年1回のストレスチェック実施が義務化されました。(従業員が49人以下の事業場では努力義務)
 この制度の目的は、労働者が自分のストレスの状態を知ることで、ストレスをためすぎないように対処したり、ストレスが高い状態の場合は、医師の面接を受けて助言をもらったり、会社側に仕事の軽減などの措置を実施してもらったり、職場の改善につなげたりすることで、「うつ」などのメンタルヘルス不調を未然に防止するための仕組みです。

医学協会で提供可能なサービス

・WEBと用紙の二種類のサービスが可能です。職場の状況に合わせてお選びいただけます。
・健康診断とストレスチェックを同時に実施していただくことが可能です。
・「個人」と「職場を任意の単位で分けた集団分析」の2種類の結果をお返しします。

ストレスチェックの流れ

ストレスチェック流れ.webp

料金

実施項目 料金
ストレスチェック ●受検票作成料/1枚あたり 110円(税込)
●ストレスチェック(職業性ストレス簡易調査票)/1名あたり
 仕事のストレス要因、心身のストレス反応、周囲のサポートの3領域を含んだ57項目の調査です。
880円~1,100円(税込)
●集団分析/1集団あたり
 集団ごとの集計・分析の結果に基づく職場環境の改善は、事業者の努力義務とされています。
2,200円~2,860円(税込)
面接指導 ●医師による高ストレス者への面接指導/1名あたり 11,000円(税込)~
ストレスチェック後の結果説明会 ●集団向けまたは個人向けの結果説明/1派遣90分程度 33,000円~55,000円(税込)

ストレスチェックのお申し込み・お問い合わせ

新潟地区 025-370-1960
県央・長岡・岩室地区 0256-92-1200
十日町・魚沼地区 025-752-6196
柏崎・上越地区 0257-22-5665
佐渡地区 0259-55-3175