肥満度は標準体重を元に計算されます。標準体重の算出法として、主に、[1](身長(cm)?100)×0.9 [2] 22×身長2(m2) などが使われており、方法が違えば標準体重に多少の差が出ます。
最近は日本肥満学会や日本糖尿病学会でも[2]の方法(BMIに基づく方法)を採用しています。したがって、前回と計算法の変更があったのかもしれません。
また身長測定で昨年より低い値になったことも考えられます。
身長は1日のうちでも多少の変動がありますので心配はありませんが、健診時の身長をご覧になって、それでもおかしい場合は当会までお問い合せください。